幸せな結婚の教科書

幸せな恋愛、結婚、結婚式、結婚生活のために必要な事や情報を書いていきます

男性が重視するのは「若さ」ではなく「若そう」!ここから目を背けると恋愛負け組まっしぐら?!

早速ですが、悲しいお知らせを1つ。

 

 男性は女性を見る時「若さ」(正確には「若そう」)をめちゃくちゃ重要視します。

 

待って、気を悪くしないで!

「そういう人はこっちから願い下げ」と簡単に片づけられる問題でもないんです。

 なぜなら「男性の本能」に関係する問題だからです。

 

  • 今回はなんで男がそんなにバカなのか
  • それに対して女性はどう対応していくのが良いのか

について書いて行きたいと思います。

 

※もちろんその人によって好きな異性のタイプや、恋愛に対する考え方は違います。あくまで「心理学的にこういう説がある」。というくらいでお読みください。

 

なんで男って若い子が好きなの?

 男の目が若い子に行ってしまう理由、それは

 

 「子孫を残したい」という本能のため

 

と言われています。

若い女性の方が健康な子供をたくさん産んでくれそう」と深層心理で思っているんです。しょうもないですね。

 

でもどうしようもないと言えばどうしようもないですよね。

理性とか好みとかではなく「食べなきゃ、寝なきゃ」とい同じように「子供を残さなきゃ」という本能を持っている事を否定は出来ませんから。

 

本当に大事なのは「若そう」! 

ここで1つ大きなポイントがあります。それは

 

「若さ」と「実年齢」は違う、という事です。

 

そもそも正式な年齢なんて、相手に聞かなければ分かりません。と言うか聞いても嘘をつかれればそれで終わり。正確な年齢を知る術などないのです。

なんとなく

「子孫を反映させてくれそうな元気や良い遺伝子を持った女性だ」

と判別されればOKなのです。

 

つまり

若くても若々しく見えなければ恋愛の対象外となり

若くなくても若々しければ恋愛の対象となる

と言う事が出来ます。超重要です。テストに出ます。

 

では男性は何をもってして「若そう」と感じているのでしょうか。

 

男性が「若そう」と感じるポイント

ポイント①若々しさ

1つ目のポイントは「若々しさ」。

その代表例はやはり「外見」ですが、特別な美人である必要はありません。

服装や髪型、メイクに最低限気を付けておく事は必須ですが、表情豊かにするだけでも若々しさは溢れ出て来ます。

「私、酸いも甘いも知っていますから」

なんて斜に構えてニヒルな表情を浮かべるな女性に「若さ」は感じませんよね。

楽しい事に対して「楽しい」とくったくなく笑う、そんな女性の方が、明るく若く、魅力的に感じて貰えますよ!

ポイント②初々しさ

2つ目のポイントは「初々しさ」です。初々しさについては

 

こんなの初めて

 

と言っておけば間違いありません。

「そんな単純な訳ないじゃん」

「この年で?」

とか思ったら負けです。

 男性は「誰かと比較されて自分が勝つが大好き」な生き物。「今までの彼氏よりも俺の方が凄いんだ」と大喜びします。

 

 男性の本能的にも「男性慣れしている競争率の高そうな女性」よりも「男性慣れして

いなくて、自分になびきそうな女性」の方を求めるのは当然の事ですね。

 

とにかく「こんなの初めて」は魔法の言葉。

「このお店初めて」

「男の人と家で一緒に映画見るの初めて」

「こんな事してもらったの初めて」

などと「初めて」を探してみてください!

まとめと補足

現代社会においては

  • 産んだ子供が生き残る確率が非常に高くなった
  • 高齢での出産も十分に可能になった
  • 子供を持たないという生き方も選びやすくなった

などの理由から「若い子にたくさん子供を産んでもらわなきゃ」という本能が若干弱まってきているのも事実です。

 

もしもあなたが「子供なんていらない」「若い子に目が行く男性なんてお断り」と思い、それを貫く事も十分に可能な世の中になって来ています。

 

ただ「男性心理にはこんな本能があったりするんだ」と理解しておくだけで、狙った男性を落としやすくなるのは間違いありません。

「若々しさを武器に、理想の男性をゲットしちゃってください!

 

契約社員の彼氏との結婚、見極めるべきはここ!

彼氏と夫。

どちらも「最愛の人」である事に変わりはありませんが、そこにはやはり大きな違いが存在します。

「今、契約社員の彼氏と付き合ってはいるけれど、このまま結婚までしてしまっていいのかどうなのか…」

今回は、そんな悩みにお答えします。

契約社員の彼氏と結婚して幸せになれるのか?!

その答えは

 

幸せになる事は出来る

 

です。

「正社員じゃないから…」という理由だけで判断するような時代ではありません。

ありませんが、手放しで「オールオッケー!ガンガン結婚しちゃってください!」という訳ではないのもまた事実。

どんな場合はOKで、どんな場合はNGなのか、少し詳しく見ていきましょう。

まず伝えたかったのは「契約社員だから」というだけで結婚を諦めてしまうのは、ちょっと早すぎですよ!という事です。

契約社員」をちゃんと知ろう

そもそもなぜ、契約社員だとダメなんでしょうか。


結婚を迷っているあなたは、それを明確に説明できますか

正しい知識がないと正しい判断は出来ません。

簡単に「契約社員」という働き方についておさらいしておきましょう。

まずは契約社員のメリットとデメリットです。

契約社員のメリット

  • 働き方(時間や日数)に融通が利く
  • 契約期間中の解雇は正社員以上に難しい
  • 掛け持ちが出来る場合が多い

「全体的に自由」というのがメリットです。「共働きで女性の給料が良いから、出来る限り家にいて家の事をやって欲しい」なんて時には良いかもしれません。

また、留学や引っ越しなど明確な目標がある場合、その願望も叶えやすいです。

契約社員のデメリット

  • 社会的信用が低い
  • 給与水準が低い
  • 契約満了で継続が終了する可能性がある

やはりこっちのイメージが非常に強いのではないでしょうか。

やはり「いつ切られるか分からない」「出世が望めない」というのは将来を考えていくうえでは不安事項となるかと思います。

契約社員⇒正採用の道は広がっている

しかし「やっぱり契約社員はちょっと怖いから止めておこうかな」と結論を出すには少し早いです。

2018年4月に「無期転換ルール」が義務化されたのをご存知でしょうか。

これは「5年間契約更新し続けた契約社員について、本人が無期雇用を希望する場合にはそれを認めなければならない」というルール。

本人の希望があれば無期雇用に転換「出来る」ではなく、転換「しなければならない」です。

尖った見方をすれば、会社は4年で契約社員を使い捨てにしていく可能性もゼロではないのですが、あらゆるビジネスにおいて人不足の昨今です。

年も務めてくれて戦略となっているスタッフを軽々しく捨てられるようじゃ状況ではありません。

無期雇用正職員への道も開かれている今「契約社員」というだけで簡単に「将来がない」と切り捨てるのは勿体ないのです。

やる気も何もなく、うだつの上がらない正職員よりも、将来をきちんと考えて仕事に打ち込んでい契約社員の方が何倍も将来性があると言えます。

仕事よりも、その男性自身をきちんと見て判断するべきでしょう。

彼氏と将来設計を話し合う

なんやかんやで一番大事なのは「彼氏ときちんと将来について話し合ってみましょう」という所になります。

  • 仕事についてどう考えているのか
  • どのようなキャリアアップや生涯の就労人生を送るつもりなのか
  • 結婚したいのか
  • 子供は欲しいのか
  • 奥さんには働いて欲しいのか
  • 持ち家は欲しいのか
  • そうなると必要なお金はいくらだろう

など、将来の事から目をそらさずに話してみる事です。

そこから逃げる男性なのであれば、所詮はその程度だったという事。

たとえ今は契約社員であったとしても、しっかりと実績と経験に基づいた現実的な将来設計を持っていたり、話し合う事で自分や自分の仕事についてきちんと見つめ直してくれるような男性なのであれば、十分に結婚する価値はあるでしょう。

結婚のその先に何を求めますか?

契約社員との彼氏との結婚について、考えは変わったでしょうか?それとも決意がより固まった感じでしょうか。

いずれにせよ、あなたのヒントやきっかけとなれていたら嬉しいです。

結婚に求める条件は本当に人それぞれ。

ひたすらお金を追う人、どんなに辛くても貧しくてもこの男性がいいの!という人、社会的なステータスを重視する人、顔で選ぶ人、全てを兼ねそろえていなければと考える人。

どれも正解でも不正解でもありません。

「正解する」のではなく「選ぶ」のです。

結婚生活に何を望むのか、自分の人生をどう送っていきたいのか。そこから再度見つめなおしてみるのも良いかもしれませんね。

男性が穴にこもってしまう理由、対策、期間などなど全部教えます!

f:id:keita0824:20180422004026j:plain


彼の機嫌が謎に悪い。連絡がいきなり来なくなる。口数が少なくなる。全然相談してくれない。

そんな悩みをお持ちではないでしょうか。

実はこれ、男性である以上しかたがない行動心理の1つなんです。

彼の性格が悪いとか、あなたが何かをしてしまったとかではなく、誰にでも普通に起こりえる事。

でも、その理由や対策を知らないとあなたにとってストレスの原因となってしまいます。

今回は、そんな男性の行動心理について説明していきます。

 

 

男性が穴にこもるってどういう事?

 男性は悩みや問題を抱えている時に、それを誰かに話したりせずに1人で解決しようとします。

そして、その問題が解決するまではそれにかかりっきりになってしまい、他の事が全く手に付きません。

そうなると女性に構ってあげる余裕もなく、誰かに気を遣ったりする余裕もなくなり、愛想や連絡がなくなってしまうのです。

実はこれ、男性特有の脳の作りから来るものなんです。

 

男性特有の脳の作りとは

男性の脳には、女性と違う特徴があります。それは

  • 1度に複数の事に集中できない
  • 『問題解決する事が何よりも大切である』とインプットされている

という事です。

 

まず、男性は1度に複数の事に集中出来ません。

細々とした作業や仕事を同時進行で進める事くらいは出来ますが、大きな問題や考え事に直面した際には、もうそれに付きっ切り。

疎かになるのは、女性との付き合いに限りません。他の仕事やプライベートの予定、全てが上の空。

一時的にその問題を忘れるような瞬間はあるかもしれませんが、ふと我に返ればすぐにモヤモヤし始めます。

楽しい事をしてリフレッシュ!というのも、女性脳的な考え方。結局そのリフレッシュにも集中出来ずじまいという事の方が多いです。

 

また、『問題解決する事が何よりも大切である』とインプットされている、というのも面倒なところ。

男性は子孫を残すため、他者より優秀なオスである必要がありました。優秀であるというのは、1人でも狩りが出来る、1人でも生き残る事が出来る…そう、1人で問題解決が出来るオスでなければならなかったのです。

逆に言うと、男性の脳には『1人で問題を解決出来ないオスは能力の低い奴だ』とインプットされています。

女性は他者との繋がりを大切にするので、人に相談したり、人と話をして頭を整理したりします。しかし、男性にとっては『1人で』解決する事が何よりも大事な事なのです。

ああ、面倒くさい(笑)

 

男性が穴にこもる期間

これはもう、男性が問題解決をするまでというよりありません。

1日かもしれないし、1週間かもしれない。はたまた1ヶ月かも1年かもしれません。

先に述べた通り、問題解決自体は1人でさせてあげなければなりません。

しかし、彼が早く穴から出てきてくれるために出来る事はあるんです。

 

男性が穴にこもった時の正しい対策、やってはいけない事

結論からお伝えします。放っておくのがベストです。

逆に絶対にやってはいけないのは

  • あれこれ構いすぎる
  • 怒る
  • 私の事はどうでもいいの?と問い詰める
  • 根掘り葉掘り聞こうとする

この辺りは完全アウトです。

 

先ほど書いた通り、男性には『1人で解決したがる。複数に集中出ない』特性があります。

女性から「大丈夫?話聞くよ?何かあった?」というように気を回すのは「お前1人じゃ大丈夫じゃないだろう。どうせ1人じゃダメなんだから話しなさいよ」と言っているのと同様です。

女性にはきっと大げさに聞こえたでしょう。しかし、男性にとっての心理的プレッシャーとしては、微塵も大げさではありません。

男性も、全く相談をしないという訳ではありません。男性が相談をするのは『自分1人の能力では問題を解決出来ないと感じた時』であり、専門的な知識が必要であったり、全くの未経験で指針が必要だったりする時です。

もしも、男性から相談を受けた際には、答えを提供するのはOKです。しかし、相談された以上の事を言うのはNGです。理由は上と同じですね。

 

 また「私の事好きじゃないの?もっと構ってよ」と言うのもアウト。

「好きだけど、そう言っても“じゃあ構ってよ、じゃあなんで連絡くれないの”とか言われるんだろうな。機嫌悪いな。ああ、また解決しなきゃいけない問題が出てきてしまった…」と余計彼の頭を悩ませます。

しかも、複数を同時に処理出来ない男性脳です。

「ふざけんなよ!もうどうでもいいよ!」なんて爆発してしまう恐れまであるかもしれません。

 

男性が穴にこもる事を予防、防止できるのか

出来ません!!(笑)

だって脳がそうやって出来ているんですから。

ただ、男性女性ともに『男女の心理』について正しく理解しておく事で、衝突は避けられます。

是非、彼にこの記事を読ませてあげてください。「こういう風に書いてあるけど、これって本当?全然当たってない?」と聞いてみてください。

 

男性に伝えたい事

彼女はあなたが穴から出てきてくれるのを待っています。

だから、1日も早く問題を解決して穴から出て行ってあげてください。

そして、彼女はあなたとたくさんコミュニケーションを取りたいと思っています。コミュニケーションがない事を『愛情がなくなってしまったのではないか』と不安に感じてしまっています。

別に事細かに抱えている問題について報告する必要はありません。ただ一言「今、会社で(学校で、家族で、友達で)ちょっと問題があって、でも全然ちゃんと解決する事だから。しばらくはそれに集中しちゃうかもしれないけれど、ちょっとだけ待ってて欲しい」と伝えるよう心掛けてください。

そして、可能であればお休みの日1人でも、数時間でも、問題を忘れて彼女だけと向き合う時間を作ってください。もちろん、問題解決した後にはきちんと「今まで放っておいてしまってごめんね」と謝って、美味しいご飯にでも連れて行ってあげてくださいね。

 

女性に伝えたい事

女性の脳は男性と全く違う価値観で出来ているので、今まで書いた事を理解するのは難しいと思います。

理解できなくても、知っていてください。

彼は恰好つけたいんです。大好きなあなたに『1人で問題解決出来る強いオスなんだ』というポーズでいたいんです。

穴にこもってしまうのは、あなたが嫌いだからでも、あなたがどうでもいいからでもありません。恰好をつけていたい相手だからこそ、プライドを持っていたいからこそ、外面でなく対応してもいい相手だと思っているからこそ、そんな態度になってしまっているんです。

どんなに普段、器用で愛想がよくても、こればっかりはどうしようもありません。彼がこもりたい時にはこもらせてあげられるよう、自分の趣味や友達付き合いも普段から大切にしておきましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この『穴にこもる』というのは男性特有の行動で、女性には理解しがたいところかと思います。

実はこういった『男女の違い』にはある一定の法則(というか一貫性)があります。

男性の穴こもりについてもっと知りたい、男性の心理を把握したい、男女の違いの法則を理解したい、という方は是非 

を読んでみてください。

(主に恋愛面においての)男女の違いについて書いた本の中では『この世で1番お勧め』と言えるくらいの1冊となっています。

【結婚相手の決め手】彼氏だったら許せたけど、旦那になると許せなくなる事とは②

結婚は恋愛の延長線上。

その考えは決して間違いではありません。 

しかし「あくまで“彼氏”だから気にも留めないでいられた事が、結婚して生涯を共に生きる旦那となった途端に許せなくなった」という事例は多々あります。 

今回は、そんな「結婚してみたら、許せなくなってしまった事」について紹介していきます。

勿論、ここで紹介するのはあくまで事例。これらを本当に苦と感じるかどうかは、お二人次第です。

以下の記事の第二弾となりますので、こちらも是非ご覧ください。

  

許せない点③お金について

 

収入金額 

生活をするうえで必要なお金は、最も「理想や気持ちでどうにもなりにくい部分」です。

今の時代、フリーターや契約社員といった働き方は珍しい訳ではありませんが、やはり一定の金額や安定感は必要です。

今は良いかもしれませんが、結婚となると、数年、数十年後もそれで大丈夫なのかを考えなければなりません。

前向きで堅実的な考えを出来る男性であれば、その時の状態だけでなく、将来性を見込んでも良いですが、いつもフラフラしているような人間はそう簡単に変われません。

時には厳しい目線や、現実的な価値観を持ってして接する事も必要です。

お金の使い方

服や髪型、お洒落に気を遣っている男性は当然モテます。しかし、裏を返せばそれだけそこにお金をかけている、という事です。

生活費を削ってまで自分の見た目や車、友人づきあいにお金を使うような男性である可能性も捨てきれません。

結婚して長く一緒にいると、変に着飾るよりも、最低限の身だしなみや清潔感を大事に出来る事が大事だと気が付くはずです。

その辺りのバランス感覚や価値観をきちんと持っているかをきちんと見極めましょう。

車やバイクが好きな男性や、気前が良くて後輩から慕われているような男性も、注意が必要です。

 

 

許せない点④他人との付き合い方

ザコン

時折話に出てくるマザコン男。

男性は母親を慕う事が多く、大なり小なりマザコンの気があると言いますが、これが極端になると非常に厄介です。

ザコン息子には、息子離れできない母親がセットな事も多いです。

なんでも母親に相談する、日常的な会話や出来事まで母親に報告している、家事は母親がする物と思っていて家事に非協力的、こんな男性は要注意。

ザコンを治すのは難しいので、付き合い自体考える必要が出てきます。 

友人付き合い 

友達を大事すると言うと聞こえは良いですが、その優先順位をきちんと確認しておくのは大事な事です。

結婚しても、子供が出来ても、友達を一番に優先し遊びに行ってしまう。そんな、友達付き合いの優先順位がおかしい男性も存在します。

しかもこういう男性は「自分が悪い」と全く思っていません。「家庭を大事にしてよ」と言っても「俺だって行きたい訳じゃない、付き合いも大事なんだ」と逆切れしてきます。

 

続きます

いかがでしたでしょうか。

まだまだ記事は続きます。

また、各記事も随時追記、更新していきますので、是非ご覧ください。

 

www.weddinging.net

 

【結婚相手の決め手】彼氏だったら許せたけど、旦那になると許せなくなる事とは①

結婚は恋愛の延長線上。

その考えは決して間違いではありません。 

しかし「あくまで“彼氏”だから気にも留めないでいられた事が、結婚して生涯を共に生きる旦那となった途端に許せなくなった」という事例は多々あります。 

今回は、そんな「結婚してみたら、許せなくなってしまった事」について紹介していきます。

勿論、ここで紹介するのはあくまで事例。これらを本当に苦と感じるかどうかは、お二人次第です。

 

許せない点①コミュニケーション

 

旦那が自分の話ばかりする。

 

たくさん話をしてくれて、退屈しない。

なんとなく良い事のように思えます。

しかし、四六時中どころか、これから何十年も寄り添っていかなければならない伴侶です。

ずーっと話しっぱなしでは、とっても疲れてしまいます。また、いざ話題が尽きてしまうとその空気にお互い耐えられなくなり「話すのも面倒。でも話さないのも気まずい」なんて事になり兼ねません。 

「一緒にいて会話がなくても気を遣わなくていい」くらいの関係を築ける相手を選んだ方が良いのかもしれませんね。

 

許せない点②生活、食事

箸の持ち方、テーブルマナー

 

彼氏はあくまで他人ですが、旦那はあなたの身内となります。 

そんな彼が、外食時に箸を上手に持てなかったり、食器をカチャカチャ鳴らしたり、くちゃくちゃ音を立てて物を噛んでいたら、どう思うでしょう。そして、どう思われるでしょう。

 付き合っている時から気になっている人も多いかと思いますが、結婚するとその「気になり度合い」は一気に上がります。 

外食でなくても、毎日同じ食卓でご飯を食べる相手のマナー、気になっている人も多いようです。

 

人前でゲップやオナラをする

 

どれだけ付き合いが長い相手だったとしても、やっぱり最低限度のマナーや気遣いは必要です。正に、親しき中にも礼儀あり。

「もうそんなの気にしない仲だよ」というのであれば良いのですが、男女である事を捨てすぎると、セックスもなくなり気持ちもどんどん離れてしまう、という事もあります。 

余談ですが「女声にこれをされて幻滅した」という男性の声も多いです。自分自身のふるまいについても見つめなおしてみましょう。

 

歯磨きをしない

 

歯磨きの習慣は、生活してきた環境によって大きく違います。 

朝一で磨く、ご飯を食べてから磨く、昼も磨く、ご飯を食べてすぐ磨く、寝る前に磨く、お風呂で磨く。

本当に多種多様な磨くタイミング、磨き方があります。 

そんな中でも「一日一回しか歯を磨かない」「なんなら歯を磨かない」という事に対して不快に思っている女性が多いです。 

「そんなの当たり前じゃん」と思うなかれ。

それなりに不満の声があがっているという事は「その数だけ歯磨きをあまりしない男性が存在する」という事です。 

こういった事を知るためにも、やっぱり同棲はしておくべきかと思います。

 

続きます

いかがでしたでしょうか。

ほんの一部しか紹介出来ていませんので、どんどん記事を追加していく予定です。 

人によって「許せる部分、許せない部分」は違います。

自分はどれが許せないかな、今の彼は大丈夫かな、そんな風に読んで頂ければ幸いです。